2015年 08月 21日
子供3人でお菓子作り
今日は曇り空。
ブログランキングに参加しています
皆様の応援が更新の励みになっています。
いつもありがとうございます。
2014年 09月 06日
みんなでワイワイ♪焼き焼き~♪
今晩は夫が仕事で食事がいらなかったので
子供たちのリクエストでたこ焼きを作りました
久しぶりのタコ焼き^^
↓

タコ以外は家にある具材をいろいろ出してみました

子供たちが自分で作りたいというのですべてお任せしてみました^^

具はタコ×ネギ×天かす×紅ショウガ
お餅×韓国のり
チーズ×ウインナー
など、いろいろな組み合わせで作っていました
完成~♪
↓
美味しくいただきました^^
みんなでワイワイ作って楽しかったです♪
2013年 08月 31日
夏休み最後の子供クッキング♪ ~ パン2種類 ~
今日は夏休み最後の子供クッキングを楽しみました~^^
今回はパンを2種類
娘の大好きな 『 ベーコンエピ&ポンデケージョ 』
まずはエピから
↓

計量から生地作りまで全部頑張ってます^^
発酵前 発酵後
↓ ↓

分割→ベンチタイムの後には成形
↓

エピのカットも綺麗に出来ました~^^

焼成後
↓

エピの焼成中にポンデケージョ
↓

発酵がいらないのでエピが焼きあがったらオーブンへ
そして焼成後がこちら
↓

簡単にサラダとパスタを用意してランチタイム~♪


今日も美味しくいただきました^^
娘のお菓子作りとパン作り
年々上達していて、かなり安心して見守っていられます^^
今年の夏休みは昨年よりも多くのお菓子作り&パン作りをしました
私もとっても楽しい毎日を過ごさせてもらい素敵な思い出が出来ました^^
明日は9月1日 夏休み最終日です
楽しい1日を過ごしたいと思います^^
2013年 08月 25日
娘のお菓子作り♪ ~プリン♪プリン♪~
今日の東京は曇り。
雨も少し降っているのかな・・・・
今日も娘とおやつ作りをしました~^^
今日のおやつはプリンです
↓

プリン液を濾して~~♪

蒸籠で蒸して~♪

粗熱が取れたら冷蔵庫へ!
そして完成~~♪
↓

型外しも成功~!
でもビジュアルが!!!
↓

蒸している間弱火にしていたのですが
時間がたっても液状だったので
少し火を強めて、時間も倍の時間を使ってしまったせいですかね^^;

息子と私が食べるときに
『美味しくなかったらどうしよう~~!』
なんて心配そうにのぞきこんでいました
『とっても美味しい~!』
と伝えるととても喜んでニコニコ顔でした♪
とろとろのプリンではなく
固さもあるプリンで
昔お母さんやおばあちゃんが作ってくれたような
そんな素朴な美味しいプリンでした^^
2013年 08月 24日
娘とお菓子作り♪ ~ゼリー2種~
今日は午前中息子の塾に行って
お昼は六本木ヒルズでランチをして帰ってきました^^
帰ってから恒例のおやつ作り
今日はゼリー2種類
一つ目はミルクゼリー
↓

型だし大成功~☆
↓

もう一つは 『コーヒーゼリー』

ゼリーを作る作業や型に流す作業は上手に出来ていました
でも、型から出すのを大失敗してました(笑)
毎日ちょっとした失敗などをしていますが
こういうことを繰り返しながら
少しずつ上達しています^^
今日も美味しくいただきました~♪
2013年 08月 23日
娘のお菓子作り♪ ~お団子~
今日も一日フル活動で頑張りました~^^
午前は息子の塾
午後は娘とお菓子作り♪
今日のリクエストは『お団子』
今日も計量からスタート!
コネもしっかり頑張りました~
↓

お団子の丸める作業
↓

茹で上がったお団子を串刺し
↓

串刺し完成~♪
↓

お団子のみたらしあんも自分で頑張って作れました~
でも??
↓

分量を間違えたようでゆるゆる^^;
あらためて計量をして作り直し
↓

まだ少しゆるいようでしたが
でも初めてにしてはかなりいい出来栄えです!!
完成したおやつをみんなで美味しくいただきました^^
2013年 08月 19日
娘のお菓子作り♪ ~カステラ~
毎日お菓子の本を眺めてます^^
今日は カステラ 作りをしました
ミキサーとボウルの扱いもかなり手際良くできてます
↓


焼き上がり~♪

包丁でスライス~
↓

『切るの失敗しちゃったーー!』と大騒ぎ(笑)

生地はしっとり、優しい甘さで本人も大満足!
美味しい出来栄えに私も数切れいただきました~^^
2歳から一緒にお菓子作りを始めた娘も もう8歳
小さいころのようにベタベタくっついたりすることも少なくなり
これからますますお友達と過ごす時間が増えていくと思うので
それを思うとすごく寂しいです
だからこそ一緒にいられる時間は
こうやって二人で楽しく何かをしたり
お喋りをしたり、時にはデートをしたり
今日も息子が塾の間に
cafeでお茶をして、おしゃべりをして
帰りは手をつなぎながら帰ってきました~♪
子供って一生子供ですが
毎日一緒に過ごしたり、細かい成長を見れる時期は
長い人生の中では 短い期間だと思うので
忙しい毎日ですが、子供と過ごす時間は大切にしていきたいです^^
明日もお菓子作りの予定
私は太り過ぎに注意しなくちゃ!(笑)
2013年 08月 18日
娘のお菓子作り♪ ~ゼリー~
今日は娘とお菓子作りをしました~^^
といっても小3の娘は説明するだけで
作業は自分でできるので
わからないところを教えてあげるくらい
今日は冷たいスイーツ&温かいスイーツ2種類作りました
午前中は部屋が暑いのでゼリー作り
↓


午後は部屋の温度が下がってくるので(とはいっても28℃くらい^^;)
ドーナツ作りをしました~^^
↓

揚げたてのドーナツは美味しいですよねー♪
子供達も大好きなおやつです
おやつを食べた後はパパと弟と3人でプールに出かけました^^
夏休みに入ってから娘と10回以上はお菓子作りを楽しみました
娘はお菓子の本の中で作りたいものに
ポストイットを張り付けて、そこには番号が書いてあります
まだまだ順番待ちしているお菓子がいっぱい(笑)
夏休みにあとどれくらい作れるかな~
2013年 07月 29日
子供クッキングは楽しい~♪
今日は雨降りで外出できなかったので
子供たちとおやつ作りをしました~^^
メニューは息子のリクエストで『 フルーツ白玉 』
息子が幼稚園の『夏休みのしおり』に載っていた
フルーツ白玉を作りたいというのですぐに決定!
私的にはアイスクリームも添えたいな~と思ったので
まずはアイスクリームから作りました^^
↓

バニラアイス♪

↑
なぜかレシピを読んでいるだけの息子(笑)
↓

お姉ちゃんと弟二人で白玉作り

完成後はアイス+白玉+フルーツで盛り付け~♪
娘作
↓

息子作
↓

私作
↓

今日は雨降りで外出できなかったので
子供達はおやつ作りをとても楽しんでいました
私も楽しいおやつタイムでした~♪
アイスクリームを作った時の卵白が余ったので
シフォンケーキを焼きました
それはまた明日^^
よろしくお願いします^^
2013年 03月 20日
超簡単☆スピードピザ
今日のお休みはパパが仕事で留守だったので
子供たちと簡単スピードピザを作って食べました^^
このピザは材料をぐるぐる~っと混ぜて
オーブンシートの上で生地を広げて具をのせて焼くだけ

混ぜて具をのせるだけなら
子供達だけでも出来ちゃう簡単な作業♪
みんなでワイワイ楽しみながら作りました


イーストもベーキングパウダーも入らないので
発酵時間もなし
焼き時間の13分以外は材料を混ぜてトッピングする時間のみ

ピザは自家製酵母やホシノ酵母で作っていますが
急に食べたい!と言われた時には
生地が用意できないので
こういうクイックピザレシピが助かります^^
私は数切れいただいて
殆ど子供たちで完食です^^
よろしくお願いします^^