2009年 05月 31日
ハンバーガー朝食
チーズやバジル入りの配合にしました

これを二つにカットすると またまたチーズたっぷり

これを使って朝食はハンバーガーにしました

毎度のことながら、やっぱり我が家は朝からモリモリです

試験終わりました。
何とか終わりましたが
結果はものすごく悪そう・・・・でもやれるところまで挑戦できた事はよかったです
子供たちとの生活、家事や仕事いろいろありますが
何か少しでも新しいことを学べたらいいな~とおもうので
これにめげず勉強したい事はあきらめず挑戦していきたいとおもいます!
たくさんの応援ありがとうございました
ホッとして眠気が襲っています
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-31 22:26
| 朝ごはん
2009年 05月 30日
折り込みパン&またまたベーグル^^
最近ベーグル熱がすごすぎて
毎日のように焼いています^^
子供が食べてくれるようになったのと
父がベーグル好きになったということも拍車をかけてます^^
今日もホシノですが前回、前々回とはまた違う配合で
これが3つ目の生地レシピ
薄力入りの油脂なし生地をつかい
『シナモンレーズンベーグル』

レーズンは後入れです
生地とトッピングにシナモンシュガーを使い
アーモンドをトッピング!
大好きなお店のベーグルがこんな感じです
昨日は久しぶりに折り込みパンを焼きました
最近イーストのパンをほとんど焼いていなかったので
大好きな折込パンを作ること忘れてました^^;
パンを焼いてみたいと思って
実際に挑戦してみて
いつかは焼いてみたい!!と目標にしていたのが
『折込のチョコパン』
数年前に初めて折り込みチョコをしてから
はまってしまって本当に何回も焼きました

粉300で1斤型2本分。
久しぶりの折込作業。
最近はバターの折込ばかりやっていたせいか
シートだとめちゃめちゃやりやすくて
楽しかったです
折込はうまくいったのに・・・・・
途中、幼稚園のお迎えに行ったら
帰りが遅くなってしまって2時発酵が過発酵になり
1斤型は最近型離れが悪いという悪条件
はずすときに1斤分はぼろぼろ
なんとかこれだけはまともに出せました

断面もあんまりよくないな~という感じです
でもこの配合、味はすごくよかったので
生地のレシピは変えず
もう一度焼いてみようと思っています
今週は忙しかったです。
会社の確定申告を終わらせて、試験も終わって
やるべきことを全部終わらせてやっと落ち着きました
お友達のブログも遊びにいけず
お返事なども遅れていて申し訳ありませんでした。
今日から少しずついつものペースに戻りますので
またmamaのパン、ゆっきーともどもよろしくお願いします^^
同時進行でパン教室のHPを作っていました。
といってもまだお友達に教える程度のパン教室ですが
楽しんでやっていきたいので少しずつHPを作っていました
もうすぐ完成しそうです^^
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-30 05:57
| memo
2009年 05月 27日
ホシノベーグル2種
今回も2種類で
ブルーベリーベーグル と シナモンレーズンベーグルです
私がホシノでベーグルを焼くときのレシピは
だいたい3種類くらいを使いまわしています。
前回のよもぎなどは強力粉が100%の油脂なし配合でしたが
今回は薄力粉を25%の強力粉75%にして、菜種油を加えた油脂入りの配合です
粉はハルエゾと北のカオリをブレンドしてます
ブルーベリーベーグル

モチモチの生地にブルーベリーがたっぷり^^
かなりべたつく生地なので成形は素早く終わらせます
シナモンレーズン

シナモンレーズンはいつもは強力粉100%でつくり
成形時にシナモンとレーズンを後入れしている事が多いのですが
今回はこねの段階で入れてみました
粉の配合も違い、油脂も入っているので
いつものシナモンレーズンベーグルとは違った食感&味で
べーグル好きの父にもOK!をいただきました^^
ベーグルも粉の種類や%や油脂入りかなしか
具材の種類や量、茹で時間によってかなりの違いがあり
アレンジもたくさん出来るので
まだまだ開発の余地ありで楽しめそうです^^
本当にココ数ヶ月ベーグル熱がきています。
▲
by yukkypan92
| 2009-05-27 18:32
| memo
2009年 05月 27日
カツサンド朝食
ホシノの野菜食パンを使って 『チキンカツサンド』 です
野菜食パンは1・5斤焼いてあったのでこれでこのパンのストックも終了。

チキンカツを揚げてキャベツと一緒にサンドイッチにしましたが
これだけのサンドを朝からガッツリ食べられるうちのみんなは
本当に元気モリモリです
夫は『朝からステーキでもいいな~』と言っています
今度はステーキサンドを・・・とリクエストされました^^
ステーキといえば、昨日は久しぶりのデート。
夫と大好きなお店で食事をしてきました。
八重洲にあるお店なんですが
ココは夫と私の大好きなお店で何を食べても全て美味しくて感動しちゃうくらい。
誕生日や記念日にはよく行っているお店なんです。
帰りには美味しいパンや焼き菓子を持たせてくれるれて
昨日は、ステーキサンドを箱にいっぱい詰めて持たせてくれました
それで帰る時はオーナーがお見送りをしてくれるのですが
私達が見えなくなるまで、ずっとずっとお店の外で私達を見送ってくれるんです。
高級なお店なので気軽にしょっちゅう行けるところではないんですが
行くたびに特別なおもてなしをしてくれている
そんな気持ちにさせてくれる、お料理&おもてなしが最高のお店です
もし八重洲でお食事する際は是非おすすめ!ですよ~
▲
by yukkypan92
| 2009-05-27 11:10
| 朝ごはん
2009年 05月 25日
ホシノで編み編みデニッシュケーキ風?!
カスタードりんごデニッシュです

ケーキは用意していただいていたので
私はお土産用に持っていきました。
デニッシュ生地を3回折り込みしたあとシート状に伸ばし
カットして編み編みしました
中には手づくりのカスタードクリーム
その上にはりんごを煮たものを乗せて^^
型に入れて焼き上げています
断面が写せなくて残念ですが
とっても美味しそうに焼きあがっていました
残りの生地で作ったのが
アーモンドクリームを入れたクイニーアマン風のデニッシュ

焼きの後半で生地の上にカラメルを塗って焼き上げます
完璧な折込ではなかったようで層の一部はパン化しちゃっていましたが
クリームとの相性抜群でとっても美味しくいただきました
残りは夫の弟さん家族で食べてくれていると思います^^

先週末から忙しくすごしています
今週も毎日予定が入っていて
沢山のパンを焼くことは出来なそうです。
今週は水曜日が山場!
食品のこと、添加物のことなどのテストを受けるのですが
まだ頭に入りきれていないので不安・・・・
昼間は子供たちと遊んで
子供たちを寝かせたあとは夫とDVDを見て
家族との時間を過ごしてからじゃないと何もできないので
結局、夜遅くになっちゃうんですよね・・・
今からまた少し覚えなくちゃ~~~~
でも朝は5時から起きているしお弁当作りもあるし
勉強している間に眠気が襲っちゃうんですよね
皆さんのブログに遊びに行っている間に寝ないように頑張ります♪
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-25 23:14
| memo
2009年 05月 23日
ベーグル2種 &エピ2種
今日は昨日のパンを先にアップします
昨日はべーグルを2種類、エピを2種類焼きました
ダブルチーズベーグル
成形時にダイスチーズをいれ、焼成前にチーズを散らして焼き上げます

よもぎベーグル
よもぎの粉末を使って生地こねします^^

ベーグルも国産強力粉100%です
ホシノ酵母を使いました
食べるともっちりしてとっても美味しいです
エピはベーコンを入れたものと、チーズを入れた物2種類です

昔、イーストで作ったときはあまり美味しく出来ていなかったのですが
酵母をホシノに変えて違うレシピで作ったみたら
子供たちにも食べやすかったようで
チーズやハムが大好きな娘は喜んで食べてくれました。
今日のベーグル&エピは友人の注文。
焼いたあとすぐにお届けしました
友人に贈って残った分はママ友達に少しずつおすそ分けしました
昔はベーグルが嫌いだった私
ホシノでベーグルを作るようになってから
配合がいいのかとっても美味しくて最近はベーグルにはまっています
昨日ベーグルを焼き上げたあと今度は違うベーグルを2種類仕込みました
それはまた近々日記にアップさせていただきます
日曜日は親戚のお誕生日パーティーです
パンやサラダなど持参する予定。お土産にベーグルももって行こうかな^^
コメントのお返事が遅れるかもしれませんが
必ずお返事&ご訪問しますのでもう少しだけお時間ください。。
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-23 23:03
| memo
2009年 05月 21日
パスタ2種。イタリアンMENU
なので今日は久しぶりに夕食をアップします^^
みなさんの御主人や彼は何時頃帰宅しますか?
家族揃って食事できますか?
私のお友達の御主人はお仕事が忙しい方ばかりで
帰りが遅いので御主人とは夕食は別々にとることが多いみたいです
ラッキーな事にうちは一緒にご飯を食べられる事が多くて
帰りは早いと18時くらい。
遅くても20時くらいまでには帰ってきてくれるので
よほど遅くない限りは4人揃って夕食が食べられます^^
ただここ最近は忙しくて
『食べられるかもしれないし、食べられないかもしれない・・』という事が多く
帰ってきてから『ごはんある?』という事が続いていました。
急に作るとなるとメニューも和食で作りなれたものが多くなってしまうので
もっといろいろ作ってあげたいな~と思っていました。
昨日は久しぶりに早く帰ってこれそうだったので
夕食はおうちイタリアン。
メニューは
タコのカルパッチョ
サラダ
カジキマグロの香草焼き
パスタ2種(ジェノベーゼのスパゲティーニ & トマトソースのペンネ)

育てているローズマリーを使って簡単な香草焼き

ジェノベーゼは、バジル、にんにく、松の実、オリーブオイルで簡単に作れるので
多めに作って,ゆでたパスタとじゃが芋に絡めて簡単に出来上がり

トマトソースも多めに作って冷凍庫にもストックしてあるので
昨日はそれを解凍してからペンネを作りました

品数大目ですが一品一品はかなり簡単なものばかり
パスタも2種類ありますが、ソースと絡めただけなのであっという間。
夫が帰ってきてから同時進行で簡単に終わってしまうメニューです

夫は毎日ビールを飲みますが
『今日は贅沢に飲んじゃおう~』ということで
昨日は白ワイン、赤ワイン両方をあけちゃいました^^
美味しい物を食べるのが大好きで
食欲も人一倍あるうちの家族。
だから食事の時間は
朝晩、家族揃って過ごす楽しい時間
話しをしたり、飲んだり、食べたり、
みんなの美味しい顔や楽しそうな顔を見ると
妻である喜び、母である喜びを感じます。
そして最後には『家族っていいな~』って一人で微笑んじゃったり^^
昨日も楽しくてついつい食べすぎちゃいました。
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-21 20:41
| memo
2009年 05月 20日
野菜食パンでさかなサンド&バナナシフォン
野菜食パンはみどりがほうれん草、オレンジが人参

サンドイッチの具は白身のお魚をフライにしてキャベツと

付け合せはスープでなくサラダでした。

ニース風サラダです。
今日も我が家は朝からガッツリ食べて元気にスタートしました
今日のおやつはシフォンケーキ
またまた 娘と一緒につくりました。

シフォンケーキを焼くときはいつも17cmを使っていたんですが
今日は初めて20センチのシフォン型で焼き上げました

今日のシフォンは『バナナシフォン』
バナナをつぶして牛乳と一緒に加えてます

今までは17cmの型で焼いていましたが
20cmもサイズが大きくて、みんなにおすそ分けできたり
これからはこちらの型の出番が多くなりそうです
昔は難しそうだと思って焼いたことがなかったシフォンケーキ。
昨年はじめて焼いてから
数回焼くうちにシフォンケーキの魅力にはまりつつあります^^
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-20 22:55
| memo
2009年 05月 19日
早起きでホットドッグ~~!
子供のときから、学生時代・・社会人・・・・と
目覚まし時計に頼ることなく起床します。
今も毎日目覚まし時計より前に起きます。
子供が幼稚園に行くようになったからは
朝5時前後には自然と目が覚めます。
朝起きたら洗面を済ませ
お弁当の準備&朝食の支度
同時進行で掃除に洗濯。ハーブなどの鉢植えのお世話。
昨日、娘からリクエストされてしまったホットドッグの希望にもこたえるべく
今朝はパン作りも同時進行しました
我が家はHBがないのでもちろん手ごねです。
今朝焼いたのがシンプルなホットドックパン

ビックリするぐらいふわふわのドックパンが焼きあがり
ウインナーなどを準備してホットドック完成~!

娘はこれを2個食べて幼稚園へ^^
相変わらず朝からモリモリな女子です
夫も2個食べて仕事へ行きました
これまた朝からたくさん食べてくれる夫

私もまた朝から食欲旺盛なのでモリモリいただきました
今日は幼稚園のあと娘の絵画教室。
cuocaで買い物もしてこようと思っているので
おうちに帰ってくるのは夕方になりそうです。
コメントのお返事&ブログ御訪問が遅くなってしまってすみません
コメントいただいた方へ順番に遊びに行かせていただいていますが
最近、夜に子供たちを寝かせているとき、一緒に眠ってしまうことが多いので
今日は頑張ります!!!
私、朝早起きすぎるんですよね・・・
本当にお待たせしてごめんなさい(涙)
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-19 12:37
| memo
2009年 05月 18日
ハンバーグデニッシュ&グラタンデニッシュ
娘が幼稚園に行っている間、下の子と遊びながら
お部屋の掃除をいっぱいして家中ピッカピカに磨きました♪
そして今日はこんなに温かいのにデニッシュ頑張ってみました^^
酵母はホシノで折込用のバターは発酵バターです^^
具材はお惣菜系です
一つはハンバーグを入れた成形
(デニッシュは夜 焼けたので写真が綺麗に撮れていませんがお付き合いください)

中のハンバーグと周りのデニッシュ生地がサクサクした感じが
ミートパイを食べているようで美味しかったです^^

もう一つはグラタン
前に作ったキッシュと同じように成形して
中には冷凍しておいたホワイトソースと野菜

どちらかというと子供たちはハンバーグのほうがよかったみたいです^^
これからますます暑くなりますね
デニッシュやクロワッサンにはつらい時期ですね。
でも、エアコンつければ まだまだいけるかな??
今年はもう少し頑張ってみようかな~^^と 思っています^^
昨日、娘がお手紙を書いて渡してくれました。
『ママ、いつもおせんたくありがとう。ママすきだよ。」
可愛い封筒に入れて『ママへ』って書いてあって
でもなんでお洗濯???って感じですよね
うちの娘は服がちょっとでも濡れたり汚れると着替えしちゃうんです。
水がついただけでも・・・だから毎日お洗濯物がいっぱい。
それで、いつもありがとう・・・という気持ちを書いてくれたみたいです^^
しょっちゅう着替えられるのは困りますが
ありがとうという感謝の気持ちがあるということはとても嬉しい事ですね。
パンブログランキングに参加しています
御面倒ですが、お帰りの際にポチッ!と押していただけたら嬉しいです^^
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2009-05-18 18:25
| memo