2010年 04月 29日
レーズン酵母でロハスメロンパン^^

メロンパンは大好きでイースト、ホシノいろいろ作ってきましたが
今回は違ったメロンパンを作りました^^
タイトルにあるロハスなメロンパン
というと何??って感じですが
大好きなメロンパンがいつもと違う材料で作っているということです
材料の違いを比較して見ますね~(左が今までの材料で→今回は右の材料を使いました)
国産強力粉を→オーガニックの強力粉&薄力粉&山芋粉
三温糖→メイプルシロップ&甜菜等
牛乳→豆乳
バター→米油
という感じです^^いつもと違いますよね~~♪
クッキー生地も薄力粉以外に芋粉、くず、豆乳、米油など
それでこういう感じに仕上がります

クッキー生地はさっくり、パン生地はふっくら、しっとり
甘さはメロンパンより控えめ
でも優しい感じの甘さがなんだか懐かしいような温かい感じのメロンパン

メロンパン大好きです
イーストで作るもの、ホシノで作るもの、自家製酵母も
み~~~なそれぞれが違った表情を見せてくれて
どれもみんな大好きです^^
みなさんはどんなメロンパンがお好きですか~~~?
ちなみに過去一番はまったのは
チョコチップメロンパンと生クリームをサンドしたメロンパン
まだパンを作っていなかった学生時代にはまってました~~
これはコンビニなどにあるメロンパンです^^(笑)
今日もmamaのパンに遊びに来てくれてありがとうございます
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございま
▲
by yukkypan92
| 2010-04-29 09:02
| 自家製レーズン酵母パン
2010年 04月 27日
フレンチトースト&春イタリアン
久しぶりのフレンチトースト
いろんなフレンチトーストを作りますが
今日は卵と牛乳、お砂糖シンプルな配合です

ダイエットしなくちゃ!!といいながら
メープルシロップたっぷりかけて食べてしまいました^^;

普段は毎日『和朝食』なんですが
甘~~~い、朝食も食欲そそりますね~~^^
美味しかったです
今日は春らしいイタリアンを作りました。
夜はメモリーカードが使えなくて、携帯で撮りました^^;
画像悪くてごめんなさい^^;
白アスパラのミモザ風サラダ

たまねぎ、オリーブオイル、赤ワインビネガーで作ったドレッシングが美味しくて
酸味があると食欲そそります
桜えびとズッキーニのパスタ

桜えびの香ばしい感じに上には からすみパウダーをたっぷりかけたパスタです
塩加減、油の量、水分の量、オイル系のパスタは一番難しいです
今日は美味しくできてよかった
デジイチが使えたらもっと綺麗に撮れたのに・・・・残念です
明日は新しいカード買いにいってこよう♪
今日もmamaのパンに遊びに来てくれてありがとうございます
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございま
▲
by yukkypan92
| 2010-04-27 23:59
| memo
2010年 04月 26日
自家製レーズン酵母のフルーツカンパーニュ
今日は自家製酵母でフルーツカンパーニュを焼きました

中にはラム酒漬けのドライフルーツとナッツ類を入れて
丸発酵カゴを使って発酵しました

レーズン酵母のカンパーニュ中がもっちりしていて大好きです
週末は家族で温泉へ行ってきました
今回はホテルや旅館ではなくコテージに1泊しました。

温泉&十分な睡眠をとり、とてもリフレッシュ出来ました^^
帰りは朝市で新鮮なお野菜をたっぷり買って^^楽しかったです
いよいよ今週からGWが始まりますね
皆さんはお休みの計画立てられましたか~?^^
連休って響き・・・・それだけでウキウキしちゃいますね
子供がいると毎日がとっても早いです。
もう月曜日???という感じです
幼稚園の送り迎え、バレエ、プール、ピアノのレッスンの送り迎え
あっという間に一日が過ぎてしまって1週間が終わるのが早いです。
最近コメントのお返事、ご訪問が遅くなってしまっていて申し訳ありません。
元気に活動していますが、忙しく動き回っていて
夜になるとすぐ眠くなってしまうんです。
日記を更新しながらウトウトしちゃったり・・・
お返事書きながら眠っていたり・・・・
あまりにも忙しくなって皆さんにお返事が出来なくなるときには
コメント欄を閉じようと思っています
いつもお待たせして本当にごめんなさい。
今日もmamaのパンに遊びに来てくれてありがとうございます
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございま
▲
by yukkypan92
| 2010-04-26 17:40
| memo
2010年 04月 24日
自家製酵母クロワッサン
自家製レーズン酵母でクロワッサンを焼きました
久しぶりの折込だったので
バター溶け出しました・・・・(涙)
それでもバターがカチカチで失敗しちゃうより
溶けてきた~~というほうがまだましかな・・
焼き上がりはこんな感じ

バターが溶け出した割には内層が綺麗に仕上がっていました
この程度ならまだよかったかな^^

周りはサックサク、中はもっちり
このレーズン酵母のクロワッサン食感や味がとっても好きです
全部がパイのようにさくさくのクロワッサンもいいですが
天然酵母の美味しさも好きなんですよね・・・
今日もmamaのパンに遊びに来てくださってありがとうございます。
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございます
▲
by yukkypan92
| 2010-04-24 12:04
| memo
2010年 04月 23日
贈り物のパン&スイーツ
先日、chi-さん 、sachiさんいただいたプレゼントをご紹介します
chi-さんからいただいた『フィグ酵母のオートミールクッキー』

オートミール、マルチシリアルなどがたくさん入っていて
ざくざくした食感の酵母クッキーはところどころ塩味がきいて
癖にある味でした^^一人でぜんぶてべちゃいました^^
chi-さんは、パン焼き会のためにバゲットの生地を仕込んできて下さったのに
当日の朝、クッキーを焼いてきてくださいました。
朝早い待ち合わせだったので、朝早くから準備してくださったんだと思います
本当にありがとうございました
sachiさんからは
焼き菓子を3種類と揚げ菓子を作ってきてくださいました
「紅茶のフィナンシェ」

「マロンケーキ」

もう一つはこれからいただくので撮れていないのですが
「葉っぱのドライフルーツケーキ」

サワー種の「セーグルノア」

私はサワー種未経験なので初のサワー種に感激でした
元々ライ麦とか大好きなのでとっても美味しかったです^^
手作りの「アップルバター」と「レモンカード」

見た目売り物ですよね~~
かわいいパッケージに、このおいしそうな色
いただいた瞬間売っているものみたいで感激しました
これからパンにつけていただくのが楽しみです。
sachiさんのお母様が作ってくださった「胡桃小女子」もいただきました

こちらは私が一人で食べちゃいました
美味しくて箸が止まらないくらい、あっという間に完食でした
あと写真に取れなかったくらいにすぐ完売してしまった
揚げ菓子スノーフレーク
大好評だったので自分でも作ってみたいな~って思っています^^
写真はsachiさんのブログで見てくださいね~♪

それにしても、この前は本当に楽しかったな~~~^^
パン作りを通して出会ったお友達。
自分の趣味で集まった友達
ママとしてじゃなく、奥さんとしてじゃなく
ゆっきーとして出来たお友達。
年齢、住まい、環境、全然違いますが
パンの話を夢中になって話せて
好きなことの知識も広がって勉強になって本当に楽しい1日でした
ブログでで仲良くさせていただいている皆様
いつかみなさんともいろんなお話が出来る日が来るといいな~~♪って思います^^
今日もmamaのパンに遊びに来てくださってありがとうございます。
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございます
▲
by yukkypan92
| 2010-04-23 22:51
| memo
2010年 04月 20日
素敵なお友達とパン焼き&ランチ会^^
『ママはパン屋さん』のchi-さん
『Vie heureuse』のsachiさん
パンブログを通してお友達になったお二人です^^
chi-さんにお会いするのは2回目
sachi-さんにお会いするのは初めて
二人ともとっても美しいパンを焼かれるかたなので
この会が決まってから今日という日を楽しみに過ごしてきました^^
今日は私のおうちでパン焼きとランチ会だったのですが
chi-さんがバゲットの生地を仕込んで持ってきてくださって
まずバゲットの分割からスタートしました
分割、ベンチ、成形・・・・chi-さんの作り方を間近で見させていただいて
私も一緒に作らせていただいたのですが、とっても勉強になりました
焼きあがったのがこちらです
↓

ご自宅じゃないのに、別の条件で作ってもこんなに美味しそうに焼けるってすごいですよね
chi-さんとパン作りをしながら
私は同時進行でランチの準備をしました^^
今日は春らしく、さわやかなセッティングにしました

MENUは
・ペンネ(ジェノベーゼソース)
・春キャベツのマリネ
・簡単ラタトゥイユ
・ディップ3種
・かぽちゃのポタージュ 以上^^
chi-さんの美味しいバゲットがいただけると思ったので
ディップをいろいろと用意して、あとは野菜たっぷりのメニューです

定番ポタージュ!(またぁ~~っていうくらい登場しすぎ^^;)

サーモンのディップ

とり胸肉のディップ

チラッと見えるのがブルーベリーのディップ
春キャベツをたっぷり使ったマリネ

chi-さんのバゲット2本焼きあがったのにあっという間に殆ど食べ終わってしまいました^^

美味しいパンがあるとそれだけで幸せですね~
私も、ものすごくたくさん食べちゃいました^^
美味しかったなぁ~~~~
今回は一緒にパンを焼きましょう~♪の会だったので
実は、私もホシノの生地を用意しておいて、お二人と一緒に作らせていただきました
でもそれがすごいハプニング!!!
チョコのパンは成功でしたが、よもぎのパンが失敗しちゃって!!!
バゲット以外でパンを失敗って本当に久しぶり
とくによもぎパンは私のブログでもよく登場する
何度も焼いているパンだったので、これにはかなりショックでした
chi-さん、sachiさん、ごめんなさい^^;
今日はお二人から素敵なプレゼントをいただきました
手作りのお菓子やパンなど
それはまた明日ご紹介させていただきますね^^
今日もmamaのパンに遊びに来てくださってありがとうございます。
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございます
▲
by yukkypan92
| 2010-04-20 21:25
| memo
2010年 04月 18日
子供たちと朝食作り^^
週末のお休みは子供たちと朝ごはんを作って食べました
今朝は『パンケーキ』を作りました。

このパンケーキのレシピ、ネットで調べたレシピなんですが
すっごく美味しいレシピなんです

薄いパンケーキですが、すっごくふわふわでもっちりしていて
とにかく美味しくて、子供たちも大好きなんです^^

幼稚園が始まってから、夜起きていられません^^;
毎日早い時間から眠気が襲ってしまって・・・・・・・
おまけに薬も飲んでいるから、キーボードを打ちながら
ウトウトしちゃいました^^;
明日から毎日お弁当作りが始まります
そろそろ寝ますね
コメントのお返事遅くなっていてすみません・・・
今日もmamaのパンに遊びに来てくださってありがとうございます。
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございます
▲
by yukkypan92
| 2010-04-18 23:12
| 朝ごはん
2010年 04月 17日
よもぎ ☆ 木の実 ☆ 苺ロール
今週から忙しい毎日に戻りました^^
幼稚園に子供たちの習い事に、公園に毎日忙しくしています
私は月曜日からずーーーっと鼻水&鼻づまりか続いて
おととい位から何を食べても味が全くわからなくなってしまいました^^;
なのでここ2日くらいパンもお菓子も焼いていません。
今日は味覚が無くなる前に焼いたものをまとめてアップします
水曜日くらいに焼いたよもぎパン

普通の丸成形なんです。
中身はチョコレート!よもぎ×チョコこれはかなりいいコンビです^^
次に焼いたのは木の実パン^^
お友達に頼まれていたパンを焼いてお届けしました
(写真は時間なくて撮れなかったので、以前撮った画像です。すみません^^;)

ホシノ酵母の冷蔵発酵で作りました。
これは全粒粉をブレンドして木の実&フルーツをいれて焼くパンなんですが
お友達が気に入ってくれて時々頼まれます
おうちパンの私に注文してくれるなんて幸せです^^
次は苺ロールケーキ
先日作ったとき、ぐるぐる巻きにならなかったのでリベンジ!
今日も微妙な感じですが・・・・

この日は半日保育の後、幼稚園のママたちでランチ会があったので
朝、バス停に送った後、急遽焼きました

日記のはじめにも書きましたが
鼻のせいで、上顎洞のあたりが炎症しているみたい
目の下の辺りの痛み、圧痛や頭痛、歯痛も出ています
抗生剤を飲み始めたので効くといいな
来週はスケジュールいっぱいなので早く良くなりますように・・・・
今日もmamaのパンに遊びに来てくださってありがとうございます。
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございます
▲
by yukkypan92
| 2010-04-17 21:09
| memo
2010年 04月 14日
またまたホシノバゲット ☆いよかんピール作り

昨日は1本開きが悪かったのですが
今日は全部のクープが開きました。

加水はやっぱり少ないので気泡はこれくらいです。
イーストのようにはボコボコとはいきませんが
イースト天然酵母、それぞれ違った食感、味わいがあって
どちらも美味しいんですよね^^

今日はバゲットしか焼いていないので
珍しくピールでも載せてみまました^^
今日作ったのは『いよかんピール』です

ピールといってもみなさん、それぞれの作り方があると思いますが
今日はこんな感じです
無農薬栽培のイヨカンを箱ごと買って
冬の間、美味しい果肉を楽しんで
皮はピール用に冷凍庫にチョコチョコためていました
そして煮た直後がこんな感じです

冷蔵庫にはピールやジャムが数種類ストックされていますが
時間があるときに、旬の美味しい果物でジャムやピールをたくさん作って
保存して後々まで美味しくいただけるって嬉しいです
日頃、面倒くさがって便利なものもたくさん使いますが
こういう丁寧な作業をするといい時間を過ごせたな~って幸せになります
今日もmamaのパンに遊びに来てくださってありがとうございます。
↑
いつもポチッと応援していただいてありがとうございます
▲
by yukkypan92
| 2010-04-14 23:39
| memo