2011年 10月 30日
いちじくの甘露煮作り~
私の秋のお楽しみといえば栗の渋皮煮
甘露煮マロングラッセを作ったり
かぼちゃをペーストにすること
そしてもう一つのお楽しみになったのがいちじくの甘露煮作り~^^
夜、子供が寝た後にせっせと作りました今回は2キロ分
いちじくを下茹でしてあくを抜いて・・・・・
鍋でコトコト煮ていきます
朝の状態がこれ
す~~~っごく美味しそうに出来ました^^
これを使ってこんなパンを焼く予定
(画像は去年焼いたいちじくのパンです^^;)
一緒にクリームチーズが入ってとっても美味ししパンなんです
今年もいちじくの甘露煮を使ってパンを作って楽しむぞ~~~~~~!
今日は家族で映画に行ってきます
▲
by yukkypan92
| 2011-10-30 08:25
| パンのお供
2011年 10月 26日
贈り物パン ~爆焼き~
一昨日の日記でアップしたたくさんの仕込み生地
昨日一気に焼き上げました^^
朝一でスタートシナモンレーズンベーグル&ブルーベリーベーグル
黒糖ベーグル
フィグとくるみのパン
チョコマフィン
かぼちゃレーズンパン
木の実パン
途中、子供の幼稚園送迎も入りながらでしたが無事に焼きあげました
それぞれラッピングをして贈り物用に
それを箱詰め
一つ空いたスペースに最後に焼いた木の実パンを入れて数人のお友達に贈りました~☆
久しぶりにた~~くさんパンを焼いて楽しかったです
今日は友達から届いたよ~の連絡が来ました。
皆が美味しく食べてくれるといいな~~
今日はこれからアリーナ行ってきます^^
▲
by yukkypan92
| 2011-10-26 15:06
| 贈り物パン
2011年 10月 24日
MARLOWE&大量仕込み
昨日のお休みは、息子の咳がひどくて外出できず
娘は元気なのに一日お家じゃかわいそうなのでパパと2人でデート。
いろいろとお出かけしてきたみたいです
横浜方面へ行きショッピングしたりランチしたり海にも行ってきたみたいです。
帰りに葉山でお土産を買ってきてくれました『MARLOWE』のプリン
夫とデートで葉山に行くと立ち寄っていたお店。
昨日はプレーンなプリンと栗のプリンを買ってきてくれました。
今日はお菓子もパン焼きもなし。でも大量の仕込をしました^^こんなに↓
▲
by yukkypan92
| 2011-10-24 20:04
| 美味しいもの&おとりよせ
2011年 10月 22日
スピードランチ&豆パン
今日は息子の運動会でした幼稚園に入園して初めての運動会。
かけっこしたり、踊ったり、親子で楽しむ競技が多くて楽しい運動会でした
お弁当はなかったので帰ってから急いでランチの準備。
ストック品を活用してスピードランチ完成
冷凍庫にストックしてあるボロネーゼとベシャメルを使って
ペンネと簡単グラタンサラダは帰りに購入したカット野菜のみですが
お腹ペコペコであっという間に完食しました。
午後は冷蔵庫で発酵させてあった生地で豆パンを作りました
ふわふわな生地に金時豆の煮豆を入れてます
▲
by yukkypan92
| 2011-10-22 19:22
| 昼ごはん
2011年 10月 20日
スイーツた~~くさん☆
最近パン焼きが出来ません。
忙しい・・・というより1年生の娘と年少の息子と遊ぶ時間をもっと作りたいと思い
午後は子供たちと過ごすための時間として使っています
公園に行ったり、公園をハシゴしたり(笑)お絵かき・・粘度・・絵の具・・工作・・・などなど
遊んでいると時間はあっという間。
でも、子供が小さいうちいっぱい遊ばないと
数年たったら一緒に遊んだりする時間も取れなくなってしまうと思うので
でも、自分の時間もしっかり確保してるのでお菓子やパンを作るのは
子供がいない間の13時くらいまで子供たちが眠った後は大好きな韓流タイム!
これで毎日楽しい時間を過ごしています
最近いろいろと雑用が多くて、午前の自由時間にパンを焼くほどの時間がなく
お菓子作りを楽しんでいました今週焼いたお菓子いろいろ
コーヒーロール
先週から作り続けていた『 マロングラッセ 』
1週間近くかかってやっと完成しました~~♪
パンは作れてませんが一日1つのペースで何か作っています^^
明日は何を作ろうかな~でも、運動会の前日準備があるから時間取れないかも・・・・
明日、朝早く起きれたらパンを焼こうかな~~♪
▲
by yukkypan92
| 2011-10-20 20:29
| お菓子作り
2011年 10月 17日
パティシエール
週末、娘と一緒にチーズケーキを焼きました
娘の好きなニューヨークチーズケーキです
しっとりしてクリーミーで私も大好きなチーズケーキです
日持ちするので、毎日少しずつカットしては お茶の時間を楽しんでいます
あんまり美味しくて今日は午前、午後とお茶タイムしちゃいました
タイトルの『 パティシエール 』
娘は夢色パティシエールというアニメが大好きで最近毎日見ています
娘はパティシエールになりたいって言っていました
小さい頃から一緒にパンを焼いたりお菓子を作ったりしてきたので
本当にそうなったらうれしいな~
▲
by yukkypan92
| 2011-10-17 23:29
| お菓子作り
2011年 10月 11日
マカロン ~緑~
副鼻腔炎治療中のゆっきーです
外出が辛いのでおうちで大人しくしていました。
そして、またまたマカロンの練習~今度は緑のマカロンです
サンドしているのはピスタチオのガナッシュです
なかなか美味しくできてました~
でも、食感が大好きなものとは少し違うので
理想のマカロンをつくりにはもっと研究あるのみですね
▲
by yukkypan92
| 2011-10-11 21:03
| お菓子作り
2011年 10月 09日
マカロン練習再開~
今回はローズ目指して
ピンクや赤系をつくかって色を決めました

全体を混ぜて空気を抜いて

絞り袋で丸く絞ります

クリームは手作りのフランボアーズをサンド

反省点はいろいろですがなかなか美味しく完成しました

パンブログランキングに参加しています
お帰りの際にこちらをポチッと応援クリックしていただけたら嬉しいです^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2011-10-09 15:40
| お菓子作り
2011年 10月 08日
きなこパン朝食
今日の朝食は昨日焼いた『山食ときな粉パン』を食べました
生地にきな粉&くるみを練りこみ、丸成形で焼くパンです
中には胡桃がいっぱいですよ^^
息子のくるみアレルギーがわかってから
パン作りに胡桃を入れることをやめてしまったのですが
久しぶりにくるみを入れたパンが食べたくて自分にために焼いちゃいました
朝食では私と娘はくるみパン、息子は山食を食べました
久しぶりに副鼻腔炎になったみたいです。
珍しく鼻水いっぱい&夕方からお熱が出てしまいました
ご飯をたくさん食べて、おうちにあった抗生物質をのんだので
今日は21時前ですがお布団に入ります
▲
by yukkypan92
| 2011-10-08 20:36
| 朝ごはん
2011年 10月 07日
ホシノでカンパ3種と山食
パン教室のときに生徒さんにもお出ししました^^
全粒粉カンパーニュ&チーズカンパ&レーズンカンパ

1.5斤の山食

焼きたてのチーズカンパはチーズがとろ~っと流れてとても美味しいです

昨日はレーズンカンパをスライスして
エシレの発酵バターで美味しくいただきました
(この写真は今日の朝食のときに撮りました

発酵状態があまりよくなかったので
味を心配しましたが
食べてみたらまあまあ美味しくいただけました
(そんな状態で生徒さんに出さないで!って感じですが^^;)
今度は生地の状態がよく、自信を持ってお出しできるパンを試食していただきたいな~~^^
▲
by yukkypan92
| 2011-10-07 19:34
| ホシノ天然酵母パン