2013年 04月 29日
お昼は一番高カロリー!
GW3日目
今日のおうちランチは
『 ミックスフライ 』

海老フライ
メンチカツ
豚肉の梅シソ巻フライ
麦ごはん
お味噌汁

たまには揚げ物たっぷりで♪


ホシノ酵母で木の実パンと角食
今日捏ねればあとは分割から焼成をするだけ^^
明日は木の実パンを焼いて
明後日は角食を焼こうかな~^^
今日のおうちランチは
『 ミックスフライ 』

海老フライ
メンチカツ
豚肉の梅シソ巻フライ
麦ごはん
お味噌汁

たまには揚げ物たっぷりで♪

我が家では3食の中でお昼ごはんのメニューが
一番高いカロリーになっています^^
朝はスムージーやアサイー
夜は殆ど和食献立
今日もお腹いっぱいランチをいただきました~^^
今日は出産後初のパンの仕込みをしました
↓

ホシノ酵母で木の実パンと角食
今日捏ねればあとは分割から焼成をするだけ^^
明日は木の実パンを焼いて
明後日は角食を焼こうかな~^^
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-29 22:09
| 昼ごはん
2013年 04月 28日
ランチはみんなのリクエスト♪
GW2日目
今日もおうちでひきこもり生活
家族そろっていても外食もできないので
みんなのリクエストを聞いて
ランチの準備をしました
子供たちはパスタ!
パパはお肉が食べたい!というので
パスタとお肉でランチにしました♪

子供たちのリクエストのペンネ
ボロネーゼは冷凍ストックしておいたもの^^

パパのリクエストでステーキ♪
ただ焼いただけ
↓

あとはサラダ

家族そろっておうちランチ♪
外出はできなくても楽しいランチタイムでした^^
子供たちが公園に遊びに行ったので
私はこれからベビーちゃんとのんびり過ごします
癒しタイムです^^
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-28 14:09
| 昼ごはん
2013年 04月 27日
フルーツトライフル☆
GWに入りましたが
我が家は今年は旅行もお出かけもできないので
家族でのんびり過ごしています^^
私が入院中、私が退院したらママとお菓子を作りたい!と
長女にお願いされていたので
GW1日目は午後におやつを作りました^^
今日は『 フルーツトライフル 』
まずはスポンジケーキ作り
私が作るスポンジは娘には難しいので
めちゃくちゃ簡単にできるスポンジケーキを
娘一人で作ってもらうことにしました

生地を作ったら炊飯器で焼成!
簡単に焼き上がりです
↓

私の出番は材料のカットのみ!
↓

今日の生クリームの泡立てはかなり上手にできていました
今までで一番いい状態!
そっしてこれをそれぞれでトッピング!
完成~☆
私作トライフル
↓

長女(8歳)作トライフル
↓

長男(5歳)作
↓

みんなで美味しくいただきました

退院して三日
赤ちゃんは3~4時間で起きる生活です^^
上の子二人の時も母乳のみだったのですが
今回も始めから母乳がしっかり出ているので
赤ちゃんもたくさん飲んで沢山寝てくれています
上の二人が騒いでいる中
今もベビーベッドでぐっすり寝ています(笑)
今夜は夫が仕事なので
子供たちと早めの夕食にしました
今日はもうやることもないので
明日の朝までゆっくりしたいと思います^^
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-27 18:42
| ホシノ天然酵母パン
2013年 04月 27日
酵母の無事を確認(笑)
出産前に作った自家製レーズン酵母の元種
帰ってすぐに状態を確認
↓

元気に待っていてくれました~(笑)
この元種は1か月使えるので、5月半ばまではOK
そのうち何か焼きたいと思います♪
あと、帰ってすぐにホシノ酵母も仕込みました
↓

パン焼き依存症の私
冷蔵庫にこの子たちがいないと落ち着きません(笑)
GWは夫も子供もみんなおうちにいますが
我が家はどこにも外出できないので
天然酵母でのんびりパンが焼けたらいいな~^^
帰ってすぐに状態を確認
↓

元気に待っていてくれました~(笑)
この元種は1か月使えるので、5月半ばまではOK
そのうち何か焼きたいと思います♪
あと、帰ってすぐにホシノ酵母も仕込みました
↓

パン焼き依存症の私
冷蔵庫にこの子たちがいないと落ち着きません(笑)
GWは夫も子供もみんなおうちにいますが
我が家はどこにも外出できないので
天然酵母でのんびりパンが焼けたらいいな~^^
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-27 18:14
| 自家製レーズン酵母パン
2013年 04月 26日
退院しました~^^
木曜日退院して自宅に戻ってきました^^
出産のご報告をしたときは
たくさんのお祝いのコメント、メッセージありがとうございました
お一人お一人にお返事をさせていただきたいのですが
すぐには皆さま全員にお礼をお伝えできないため
取り急ぎこちらでお礼を伝えさせていただきました。
時間はかかると思いますが
ゆっくりお返事させていただきたいと思っています
もうしばらくお時間ください。
温かいメッセージ、本当にありがとうございました
4月19日に帝王切開をして4月25日に退院
母子ともに経過順調で経産婦ということもあり
1日早く退院することができました

昨日は弟がお寿司とケーキをもって遊びに来てくれました~^^

出産の祝いをしてもらいました^^
5人家族なっての生活
楽しくスタートです♪
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-26 17:50
| memo
2013年 04月 21日
ご心配お掛けしました
19日がもともと予定日だったのですが
前日の検診で胎児に心配な事があり
18日にそのまま入院となりました
心配な事は心拍の事だったのですが
その後は何事もなかったので
普通に陣痛を待っていたのですが
陣痛がすすめば進むほど
赤ちゃんが下がれば下がるほど
赤ちゃんから苦しいサインが出ていたため
陣痛が2分間隔位で痛みがマックスに近づいていたころだったのですが
緊急帝王切開に切り替わりました
陣痛を止める薬を使って手術室へ移動しました
私自身は陣痛の痛みのあと
今度は帝王切開になり不安なのと
赤ちゃんの事がとにかく心配でしたが
帝王切開で無事に赤ちゃんが産まれてくれました
誕生後は特に心配な事もなく
赤ちゃんも元気いっぱいです
私は初めての開腹術に正直参りましたが
というか、突然の事で気持ちの準備も出来ていなかったので
少し参ってましたが
産後から授乳も始め
絶食の中、昨日から歩く練習が始まり
少しずつ進んでいます
帝王切開をして出産しているかた皆さんが
この痛みを経験しているんですよね
私は経腟分娩二回と今回の帝王切開
三回目の出産とはいえ毎回毎回同じ事はないので
いろいろ経験させられています
今回は陣痛も来ていないのに急な入院になり
お産中も急な帝王切開になり
私自身の気持ちがついていかず
皆様にご報告が遅くなってしまい
申し訳ありませんでした
とにかく無事に赤ちゃんが誕生してくれたので幸せです
私は退院に向けて頑張ります
今日の朝は流動食が食べられるようです
3日近く食べてなかったので
お腹がすいてきました(笑)
来週には退院して、いつもの生活に戻ります
三食作って、毎日お弁当を作って
家事をして、育児をして…
早く家族が待つおうち帰りたいです
とうぶんはblogもスローペースになると思います
食事は毎日作るので気分転換にblog更新はしていきたいな~と思っています
ただコメントのお返事がマメに出来なくなってしまうかも知れないので
一時期、コメント欄を閉じさせていただく事もあるかと思いますが
ベビーとの新生活、五人家族になってからの生活が落ち着くまで
家族とのんびり過ごしたいと思っていますので
出産前のペースに戻るまで
mamaのパンを温かく見守っていただけたら嬉しいです
これからもよろしくお願いいたします
Android携帯からの投稿
▲
by yukkypan92
| 2013-04-21 04:57
| memo
2013年 04月 21日
産まれたて~
▲
by yukkypan92
| 2013-04-21 04:44
| memo
2013年 04月 16日
レーズン酵母で胡桃とレーズンのカンパーニュ ♪
レーズン酵母の新しい元種が完成したので
早速パンを焼きました
今日はレーズンと胡桃カンパーニュ
朝起きて朝食&息子のお弁当を作って
7時から生地ごねスタート
捏ね終わった生地はボウルに入れて発酵開始♪
↓

我が家のリビング朝7時で30度超え
春から室温が30度を超え始めるので発酵が進みます。
(おかげでバターの折込系はスピード勝負という環境)
発酵の間に息子を幼稚園に送って
買いもの&掃除&洗濯などの家事を済ませ
今日は2時間くらいで発酵終了しました
それから分割→ベンチ→成形→最終発酵
今日の仕上げ発酵は100分で切り上げました
粉をふってクープをして焼成~
↓

一つ300gのやや小さめカンパが3つ焼けました~
↓

カットして一人ランチでいただきました~

パンのクラストは薄くてパリっとして
クラムはしっとりもちもち
レーズンと胡桃もたっぷり入っていて美味しかったです
3つ焼いたのでお友達にもおすそ分けしました^^
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-16 15:32
| 自家製レーズン酵母パン
2013年 04月 15日
きびロール
今日は13時から息子の学級懇談会があったので
午前中におやつ用のロールケーキを焼いてから出席してきました
今日のロールケーキはきび砂糖をつかった 『 きびロールケーキ 』です

フルーツは入れずシンプルなロールケーキにしました^^

娘が小学校から帰宅後3人でおやつタイム~♪
『今日のやつはロールケーキよ~』と声をかけると
『 やったー!』 と大きな声で喜んで
手洗いをして急いでリビングに入ってきました~
こんな風に喜んでくれるから
子供たちのおやつ作りは嬉しくてやめられないです^^

きび砂糖のロールケーキはロール生地がしっとり
優しい甘さでとっても美味しかったです

ロールケーキも昔は上手に焼けなくて
何度も失敗しました
初めて焼いたのはこれかな・・・
(昔の写真なので画像が粗くて済みません)

それからいろいろなレシピで何度も焼きました~^^
↓

津田さんのフロールもいろいろなレシピを焼きました~
↓

ここ数年ロールケーキを焼くときは
小嶋ルミさんのレシピか津田さんのフロールです
ルミさんと津田さんのレシピが一番しっとりしている感じがして
美味しいんですよね~^^
子供達にも好評です
これはルミさんレシピ
↓

昔はお菓子を作るときは明日はこれを焼くぞー!と
材料を揃えたり、気合を入れてましたが
最近では『今日のおやつは○○作ろうかな~』と
気軽に空いた時間で焼けるようになりました
何事も何度も作っていれば上達してきますよね^^;
ロールケーキにも歴史がいっぱいです(笑)
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-15 17:01
| お菓子作り
2013年 04月 14日
小さくてもちもち♪
昨日は子供たちを寝かせて一緒に眠ってしまいました^^;
なので本日更新。
昨日の朝食は前日焼いたベーグルを食べたので
ランチは子供たちのリクエストでショートパスタ。
それだけだと寂しいので久しぶりにポンデケージョを作りました
白玉粉で作るモチモチのポンデケージョ

材料さえそろっていれば
すぐに完成
焼き時間を入れなかったら10分もかからずにオーブンへ
昨日は子供たちと一緒に捏ねて
丸めは全部子供たちにお任せ♪
子供ってこういうの大好きなんですよね~^^

子供たちはパスタの中でもペンネが一番好きなので
ポモドーロのペンネにしました

冷凍庫にストックしてあるトマトソースであっという間に完成~♪

昨日の夜は外で待ち合わせをして家族そろって
焼肉へ行ってきました
先日の妊婦健診で『都内なら外出してても大丈夫だよ!』
と先生に言っていただいたので
今日は子供たちを遊びに連れて行ってあげたいと思っています
お帰りの際ランキングの応援していただけた
ら嬉しいです♪
よろしくお願いします^^
よろしくお願いします^^
↓↓↓
▲
by yukkypan92
| 2013-04-14 05:59
| 昼ごはん