2014年 07月 30日
焼き立てパンと夏野菜たっぷり朝ごはん♪
今朝は娘のリクエストごはんです^^
リクエストされたメニューは
大好きな白パン&コーンスープ&カポナータ

朝起きて白パンをこね
パンの発酵中に
カポナータ ととうもろこしのスープを作りました^^

夏のお野菜大好きです!
とうもろこしを3本使ってスープにしました♪
今日はスープを濾さずにだしちゃいました^^;
カポナータはズッキーニ、パプリカ、トマト、ナス、バジル、玉ねぎ
それにアチェトやケイパー、砂糖で味付け~♪
↓




リクエストされたメニューは
大好きな白パン&コーンスープ&カポナータ

朝起きて白パンをこね
パンの発酵中に
カポナータ ととうもろこしのスープを作りました^^

夏のお野菜大好きです!
とうもろこしを3本使ってスープにしました♪
今日はスープを濾さずにだしちゃいました^^;
カポナータはズッキーニ、パプリカ、トマト、ナス、バジル、玉ねぎ
それにアチェトやケイパー、砂糖で味付け~♪
↓




先週から娘の痛い治療が再開しました
頑張っている娘に元気をあげたくて
朝ごはんは娘のリクエストでメニューを決めています
美味しい&楽しい朝の時間を過ごしています
今日も元気いっぱいにスタートです^^
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-30 10:36
| 朝ごはん
2014年 07月 28日
レーズントーストで朝ごはん
今日の朝食はレーズンパン
大好きなレーズンパンのトースト
バターたっぷり塗るのが最高なのです♪

今日のスープはとうもろこし
この時期のポタージュは旬のとうもろこしで作れるので
とても美味しくて大好きです

いつも通りパンを焼いて
スープを作り、サラダとフルーツを用意して

夏休みに入って
毎朝のんびり朝ごはんが食べられるのが幸せ~^^
バタバタせず落ち着いて食事が楽しめる・・・・・・最高です♪
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-28 21:46
| ホシノ天然酵母パン
2014年 07月 26日
ホシノ山で朝ごはん
今日は子供達とサマーランドに行って
思い切りプールを楽しんできました^^
おかげで今はグッタリ・・^^;
今朝は昨日焼いた山食を食べました♪
思い切りプールを楽しんできました^^
おかげで今はグッタリ・・^^;
今朝は昨日焼いた山食を食べました♪

冷蔵庫の中身を全て使い尽くすような献立です
・かぼちゃと玉葱とパプリカを蒸し煮
・じゃが芋と豆乳を使ってスープ
・簡単に葉物と生ハムでサラダ
・フルーツ&ヨーグルト

ホシノの山食はやっぱり美味しい~♪

今日はプールで遊んで夏らしい楽しい1日でした^^
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-26 21:51
| 朝ごはん
2014年 07月 26日
ホシノ山食♪
今日はこれから子供達をプールに連れて行きます♪
夏休みの母はどこも忙しいですね~^^
でも、せっかくのお休み子供とずっと一緒にいられる大切な時間なので
思いっきり楽しんできます♪
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-26 11:38
| ホシノ天然酵母パン
2014年 07月 23日
チーズ!チーズ!チーズ!
昨日は軽井沢四日目。
草むしりからスタートです!!
2~3時間ほど頑張りました(^O^)/
お昼は子供達がピッツァを食べたいというので外出。
軽井沢には美味しいイタリアンやピッツァのお店がたくさんあるのですが
大好きなチーズをたくさん食べたかったので
アトリエ・ド・フロマージュへ
私と子供三人なので、二人コースを注文。
チーズずくしです
↓
久しぶりのチーズ三昧 最高でした~(*^^*)
ランチのあとは旧軽井沢へお散歩♪
今日はソフトクリームを食べたり
工作を楽しんだりしました。
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-23 18:09
| 国内旅行
2014年 07月 21日
美味しいものたくさん☆
軽井沢に来て三日目になりました
始めの2日間は雨降り。
雨の中、子供三人連れで外出するのは大変なので
子供達は宿題したり、私は本を読んだり
のんびり過ごしていました
今日は天気がよかったので外出できました
まずは中軽井沢に移動。
中軽井沢の新駅舎にある綺麗な図書館へ行きました
途中、ランチで『かぎもとや』へ
長野といえば やっぱりお蕎麦!!
人気店なのでいつも混んでいるのですが
今日はすぐに入る事が出来ました♪
子供がいるので助かりました
美味しかったです
食後はまた図書館に戻ってそれぞれ満喫しました
そのあとは軽井沢に戻って
今度は旧軽井沢へ
たくさんお散歩したので
お茶休憩~(*^^*)
シブレットでかき氷~♪
口の中でふわっとほどける、天然氷のかき氷。
ボリュームがあるのですが
頭がキーンとしなくて 美味しくて
食べ過ぎちゃいます
帰りは浅野屋で朝食用のパンを買って帰りました
朝が待ち遠しいです。
旅行に行くと美味しいものをいただくのが
楽しみなので
食べてばかりで太りそう(^▽^;)
休日は気にせず食べつくします♪
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-21 22:42
| 国内旅行
2014年 07月 19日
7月韓国料理教室
先日、7月の韓国料理教室に行ってきました
今月のメニューは
・1品目:色も形も楽しめるさっぱり酢物キムチ『大根巻きキムチ』
・2品目:懐かしい母の味 薄くてモッチリした素朴なすいとん『スゼビ』
・3品目:韓国の人気辛いソース味のヤンニョムチキン。
一口サイズの『ダッガンジョン』
ココのお教室は全て自分の分は自分で作るので
とても勉強になり、家でも復習しやすいんです
大根巻きキムチ
一生懸命 巻き巻きしました~♪

全て巻いたら自分で味付けしてお持ち帰り
↓
スゼビ
日本でいうすいとんのような感じでしたが
薄く延ばしてだしに入れるのが難しくて
粉になれた私も悪戦苦闘しました^^;
↓

ダッガンジョン
ヤンニョムチキンのような感じで
でもキチンはとても小さく一口大にカットしているので
韓国では、屋台で売っていたり、おやつに食べたりするようです
↓
ココのお教室は全て自分の分は自分で作るので
とても勉強になり、家でも復習しやすいんです
大根巻きキムチ
一生懸命 巻き巻きしました~♪

全て巻いたら自分で味付けしてお持ち帰り
↓

スゼビ
日本でいうすいとんのような感じでしたが
薄く延ばしてだしに入れるのが難しくて
粉になれた私も悪戦苦闘しました^^;
↓

ダッガンジョン
ヤンニョムチキンのような感じで
でもキチンはとても小さく一口大にカットしているので
韓国では、屋台で売っていたり、おやつに食べたりするようです
↓


全部作ったら並べてお味見^^
↓

どれも最高に美味しかったです^^
韓国料理教室、家からすごく近いので月1で通っているのですが
本当に楽しくて美味しくて毎月レッスンが待ち遠しいです
今日は子供たちの学校が終業式でした
今日からお休みの方も多いですよね^^
我が家は明日から夏休みなので
今日から数日軽井沢に行ってきます^^
昨年はエアコンがなくて暑かった時があったので
今回はクーラーの取り付ける予定。
連休は夫が京都&東京で仕事で軽井沢に行けないため
取り付け係として任命されたので頑張ってきます(笑)
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-19 10:11
| 韓国料理
2014年 07月 17日
本日のパン朝食&急いで夕食!
今日の朝食は昨日焼いた 白パン&はちみつパン

久しぶりの目玉焼き^^
卵&ウインナー&お野菜少し
そして頂きものの白桃&ヨーグルト

美味しくいただきました^^
今日は午後から小学校の懇談会に出席したので
帰宅時間が遅くなってしまい
夕食を急いで準備!!

夫が夜は仕事で夕食がいらなかったので
パパ~っと簡単なものを
大好きなとうもろこし美味しかったー^^
今日も元気いっぱい活動しました^^
子供達は毎晩20時就寝です。
寝室、子供部屋、和室、、
それぞれの部屋にベッドもあるのですが
なぜか和室にバーーーっとお布団を敷いて
全員で川の字で寝ます。
これが幸せな時♪
どんなにやることがあっても、まずは子供たちと一緒にお布団へ
それでみんなでおしゃべりしたり
手をつなぎながら眠ります
今日も右手は娘で、左手は息子^^
私はみんなが眠ったら、のそのそと動き出します(笑)
子供3人の寝顔を見ていると一日の疲れが癒されます^^
さぁ、残りの家事を済ませてドラマ見ちゃおう♪
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-17 18:43
| 朝ごはん
2014年 07月 16日
出来たてジャムと焼き立てパン♪
昨日は完成した梅シロップを瓶詰したり
残った南高梅でジャムを作ったりしていました

梅シロップ
↓

梅ジャム
↓

今日は息子の小学校に行って
帰ってきてからパンを2種類焼きました。
牛乳たっぷり白パン
↓


はちみつ食パン
↓
焼き立てにジャムを乗せていただきました

子育てしていると一日がバタバタバターっと慌ただしく終了。
朝5時に起きて子供達を送り出して
家事をして、夫のお昼を作って
合間に赤ちゃんと遊んであげて
今度は買い物にいって夕食作り、
そうしているうちに子供たち帰宅
宿題見てあげながら、ご飯の準備
お風呂に入れてあっという間に夜。
このスケジュールの中にパン作りやいろいろなお仕事をしたら
そりゃあ、1日24時間では足りないくらい。
睡眠時間4~5時間くらいなので、子供達を寝かせている間
ついつい子供たちと一緒にうとうとしちゃって^^;
子供達が寝たときに夫が帰ってきて
夕飯を出したり、お喋りしたり、
ブログを更新する時間があまりないので
それが少し寂しいです。
パンのお友達とたくさんお喋りしたいな~っていつも思います。
こんなマメじゃないブログに毎日足を運んでくださって
本当にありがとうございます^^
残った南高梅でジャムを作ったりしていました

梅シロップ
↓

梅ジャム
↓

今日は息子の小学校に行って
帰ってきてからパンを2種類焼きました。
牛乳たっぷり白パン
↓


はちみつ食パン
↓

焼き立てにジャムを乗せていただきました

美味しかったです♪
梅ジャム&梅シロップ&パン
同居している夫の両親と
近くに住む私の実家におすそ分けしました^^
子育てしていると一日がバタバタバターっと慌ただしく終了。
朝5時に起きて子供達を送り出して
家事をして、夫のお昼を作って
合間に赤ちゃんと遊んであげて
今度は買い物にいって夕食作り、
そうしているうちに子供たち帰宅
宿題見てあげながら、ご飯の準備
お風呂に入れてあっという間に夜。
このスケジュールの中にパン作りやいろいろなお仕事をしたら
そりゃあ、1日24時間では足りないくらい。
睡眠時間4~5時間くらいなので、子供達を寝かせている間
ついつい子供たちと一緒にうとうとしちゃって^^;
子供達が寝たときに夫が帰ってきて
夕飯を出したり、お喋りしたり、
ブログを更新する時間があまりないので
それが少し寂しいです。
パンのお友達とたくさんお喋りしたいな~っていつも思います。
こんなマメじゃないブログに毎日足を運んでくださって
本当にありがとうございます^^
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-16 22:45
| ドライイーストパン
2014年 07月 14日
忙しい中のおうちランチ
夫の実家にお引越しして初めてのお盆。
今日は僧侶を招いてお経を読んでいただく日だったので
普段より少し忙しい日でした。
家には長男である夫、
そして夫の妹である長女も一緒に住んでいますが
なぜか私ばかり準備、参加しているような感じでした^^;
ですが、無事に役目を果たすことが出来てホッとしています。
嫁の立場としては
夫の両親の役に立てた時というのは嬉しいものですね。
同居してから、夫の両親との関わりが多くなって
一緒に過ごす時間が増えるたびに
家族になっていくのを実感します
一緒にいる。ということは大切なことで、幸せなことだな・・と思います
今日から息子が3時間授業なのでお弁当作りがなくなり
夫と私と息子の3人でランチになりました
私は御坊さんが来る時間に合わせてお昼の準備
今日は息子と夫の大好物
ハンバーグです^^


白いご飯以外食べられない息子が
酵素玄米を美味しいと言って食べてくれています^^
炊き込みご飯、ピラフ、チャーハン・・・
色がついたご飯や味が付いたご飯が全く食べられなかったのに
不思議ですね
酵素玄米ご飯は栄養たっぷりなので
毎日食べてくれるのは本当にうれしいです^^
ブログランキングに参加しています。
1日1回下のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです
↓↓
▲
by yukkypan92
| 2014-07-14 21:41
| 昼ごはん